「ママ、明日の参観日来れる?」子供の行事を忘れたワンオペ育児ママ。~子供の行事を忘れないたった1つの事教えます~

こんにちは。

2人の子供と

仕事の休みがほぼないパパ・・・

願ってもないワンオペ育児を

毎日こなしている経験から、

育児に関する悩みなどを

解決していきたい、

たまよです!!

 

 

今回は

「子供の行事を忘れがち」

こんな時に

行事を忘れない

たった1つの事を教えます!!

24時間365日

フル稼働の

子育て中のママとパパ

毎日お疲れ様です。

 

 

帰宅したら

子供の話を聞くのはもちろん

園や学校からの配布物の

確認も大変ですよね。

 

 

心身共にお疲れの

ママとパパに向けて、

たった1つの方法で

子供の行事を忘れずに

 

さらに

全て把握出来るように

なれば嬉しくないですか?

 

 

 

今回は

そんな今のあなたにとって

行事を忘れない

たった1つの方法を

伝授したいと思います!!

 

 

是非、最後まで読んで

実行してみて下さいね!!

次からは

子供に「明日は参観日があるよ。」と

言われても、

「うん、大丈夫。楽しみに行くね。」と

子供に話せるようになる事でしょう。

 

 

そして

子供の成長をまじかで見れる行事を

忘れずに穏やかな気持ちで参加できる

とっておきの1つの方法、

是非、覚えて下さいね!!

 

 

そもそも

何で子供の行事を忘れるの?

私の場合ですが

仕事が終わり

子供達のお迎えを終わり

帰宅すると・・・

 

まずご飯を用意。

次に子供たちの

配布物&連絡ノートの確認。

 

 

プリントは黙読しますが、

プリント<子供たちに夕飯が勝ち

ついつい

後でしっかりと確認しようと。

後回しにしてしまします。

 

その後回し

NGなんですね・・・。

私の経験上、

後回しで後から確認したことは

ほとんどありません。

 

そこで

プリント黙読した時点で

携帯のアプリ。

もしくはスケジュールに

書き込む事です。

 

めんどくさいとか

思うかもしれませんが

数分で終わります!!

やってみて下さい!!

 

そして

やるだけではNGです。

 

 

習慣づけしてくだい!!

 

プリント黙読

→スケジュールに入力&書き込む!!

 

たったのこれだけです。

これだけなのに

私は

ずっと後回しにしていました。

 

当日、もしくは前日になって

あたふたする事がありました。

 

 

そして子供達にも

「ママは忙しいから、

参観日は来れないよね。」

と思われていたかもしれません。

 

私は

携帯にスケジュールのアプリを

入れましたが、

劇的に変わりました。

 

 

休みの日に

行事の準備で買い出しが行けるようになり

前もっての行動と準備で

子供達も安心して

行事当日を迎える事が出来ました。

育児&子育ては時間が勝負です。

24時間足りないと何度も思いました

 

ついつい目の前の事に

目がいきがちになってしまいます。

 

帰宅して子供にご飯も

もちろん大事です。

 

 

ですがたったの

数分を子供の為と思って

スケジュール調整に

時間を割いてみて下さい。

 

 

毎日子育て大変ですが

必ず試してみて下さい。

 

応援しています!!