ワンオペ育児上等~上の子の習い事に下の子は退屈で限界。どうする~

こんにちは、たまよです!

 

 

今回は、

ワンオペ育児で離婚寸前の中

上の子の習い事に下の子は退屈で限界

の時の対処法をお伝えしますね。

 

もしあなたがワンオペ育児で

上の子がが習い事を初めて

下の子を連れて行かないといけない状況になり

下の子は退屈そうに見え困っていたら・・・

 

 

この方法を試して欲しいです。

めちゃ効果ありました。

 

 

 

また子供が習い事をする際に

気にかけれるようになり

ワンオペ育児上等になっている事でしょう。

 

さて

ワンオペ育児で子供が習い事を始めたら

下の子はまだお留守番出来ないので

一緒に行くしかない状況になってしまいます。

 

ですが、

下の子も上の子の習い事が終わるまで

静かに待つことなんて出来ません。

 

色々と下の子と遊んだりしてみましたが、

声が大きいと上の子の邪魔になると思い

今流行の動画を見せることにしました。

 

そのうち、それが間違いだと分かりました。

 

 

下の子は静かになり、安心しましたが

ずっと動画を見たいとせびるようになりました。

ですが、

動画は上の子の習い事の時だけに

してもらい納得してもらいましたが、

 

子供なので、

そんな事お構いなしです。

 

そんな日々が続くと

動画の影響からか

下の子は癇癪起こすようになりました。

 

 

そこで今までの行いがいけなかったと

思い知らされました。

 

 

そこで私は

上の子に習い事を本当にやりたいか確認しました。

 

そこまでやる気ではなかったので、

即習い事辞めました。

 

習い事を始めるきっかけは色々ありますが、

ワンオペ育児で習い事で悩んでいたら

 

2つの事をしっかり考えて下さい

①本当に習い事をやりたいのか

②保育園&幼稚園で行っている習い事を考える

 

この方法は、

私が実際に取り組みました。

今では癇癪がなくなった下の子

習い事に行かなくて済みリラックスした上の子

 

 

子供との時間はあっという間なのを

忘れないで下さい。

 

 

 

ワンオペ育児で離婚寸前~1人で子供2人の感情と向き合う~

こんにちは、たまよです!

 

今回は、

ワンオペ育児で離婚寸前のなか

1人で子供2人の感情と向き合う時

の対処法をお伝えしますね。

 

 

 

もしあなたのお子さんが

ママに甘えてきたり、

兄弟児にママを取られて嫉妬した時に

ワンオペ育児ママが1人で子供2人の

感情と向き合うのに困っていたら・・・

 

 

 

この方法を試して欲しいです。

効果ありました。

 

また子供が甘えたり嫉妬した時に

困らなくなり、

ワンオペ育児上等になっていることでしょう。

 

子供はママが大好きです。

急に甘えん坊になったり

今まで出来てい事が出来なくなったりしたら

ただのわがままと決めつけず、

しっかりと子供と向き合って下さい。

 

ママは

兄弟児が生まれてくると

オムツや授乳などで

下の子に付きっきりになってしまいます。

 

上の子は今まで

自分だけに向いていた愛情が

下の子に奪われてしまうという

気持ちになります。

 

 

 

それを乗り越えるには・・・

・妊娠が分かったら上の子にしっかりと説明する。

・「下の子が生まれても、上の子もとっても大切」

と繰り返し、伝えて下い。

 

 

 

ですが子供です。

ママに甘えたい気持ちはあります。

なので、

いつも上の子を優先するようにして下さい。

 

下の子が寝ていれば、

上の子と思いっきり遊んでください。

 

上の子の話をしっかりと聞いて下さい。

スキンシップを取るようにして下さい。

 

この方法は、

私が実際に取り組んでいます。

ワンオペなので、

家事そっちのけで子供を優先して下さい。

 

子供との時間はあっという間なのを

忘れないで下さい。

 

 

 

 

ワンオペ育児上等!!~子供の家庭内感染。どう乗り切る~

こんにちは、たまよです!!

 

今回は、

ワンオペ育児の中

子供の体調不良から家庭内感染になった

時の対処法をお伝えしますね。

 

 

子供は頻繁に体調を崩します

特に月齢が低い子供がいる家庭は

病院と自宅の往復になることも

多々あります。

 

 

 

そして、

子供のウイルス系の体調不良には

特効薬がないのがほとんどです。

※ウイルス系で特効薬があるのもあります。

 

 

ですが、

体調不良の原因が分からないと

安心しないので

検査してもらい

薬を処方してもらいます。

 

 

 

体調不良の原因が分かれば

会社にも幼稚園、保育園、小学校に

話せば理解してもらえます。

 

ウイルスは強い時もあるので

子供を看病していると、うつります。

そして家庭内感染になります。

 

 

 

 

なので私はこれからの事に注意するようにしました。

・看病の際はマスクと手袋をする

・病院受診した際に薬を多めにもらう。

※また体調崩した時に役立ちます。

・家庭内感染になったら、みんなで休みましょう!

※日頃ワンオペ育児をして休めないので、休める時は休みましょう。

・食事、睡眠を大事にする。

 

 

 

 

この方法は

私が実際に取り組みました。

 

ですが

基本子供はママが元気なら、

元気です。

 

ママは最強です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンオペ育児のSOSの対処法が見つかる~子供の体調不良&メンタルケアどうしてますか?~

こんにちは、たまよです!


世の子育てママ&パパ、日々お疲れ様です。

私自身ワンオペ育児なので、

同じワンオペ育児をされている方のお力になれれば。と思い

投稿していきます。

 

さて、育児は楽しいけれども大変ですね。

そして1人の時は余裕がなくなってしまい、より大変になりますね。

 

子供のお世話をしつつ、家事をこなさないといけないので、

1日がホントあっという間に終わりますね。

 

そんな中、子供が体調崩したらどうしていますか?

私なりのこなし方をお伝えしますね。

 

私は子供2人居るので、小さい下の子がよく体調を崩します。

お休みの時に下の子が体調を崩した時は大変です。

1人で下の子の看病をしつつ、上の子の相手もするので、

体力も精神力も追いつきません。

小さい子は高熱が出るのが当たり前なので、高熱が出た時は心配でたまりません。

 



ですが、看病し下の子をていると、上の子が寂しがります。

上の子は、下の子が生まれて、大好きなママがとられてしまう不安に押しつぶされます。

 

 

そこで私は、上の子の話を必ず先に聞くように徹底しました。

そして上の子と遊べる時は思う存分遊ぶようにしました。

そしたら上の子も下の子のお世話をしてくれるようになりました。

 

ワンオペで色々とこなすのは本当に大変ですし、体力持たないです。

ですが、たまよblogで何か言ってたな~。と思って頂ければ嬉しいです。

 

ワンオペ育児のSOSの対処法が見つかる~1人で育児、心細くなりませんか?~


初めまして、たまよです。

私は子供2人のママでワンオペ育児真っ只中です。

世の中の子育てママ&パパ、日々お疲れ様です。

 

私自身ワンオペ育児なので、

同じワンオペ育児をされている方のお力になれれば。と思い

投稿していきますので、よろしくお願いします。

 

さて、は楽育児しいけれども大変ですね。

そして1人の時は余裕がなくなってしまい、より大変になりますね。

 

子供のお世話をしつつ、家事・育児をしていると

1日がホントあっという間に終わりますね。

 

そんな中、1人でワンオペだと心細くなりませんか?をお話しますね。

 

周りはパパとママ居て協力しあって育児をしている風に見えますよね。

実際協力しているか分かりませんが、

ワンオペ側から見ると1人より2人居た方がゆとり持てますよね。

 

私も心細くなったり、なんで自分だけと自己嫌悪に陥ったりしました。

このままではいけない。と思い。

私が行ったのは、

パパに話を聞いてもらう。でした。

ですが、仕事しかしていないのに、子育ての状況が分かるはずもありません。

せっかく話しを聞いてもらったのに、心がスッキリしませんでした。

 

そこで私なりに見つけたのが、ママ友に話す。です。

やはり同じ子育てのママだと、色々な意見や解決法が出てきます。

ためになる話やどうでもいい事で笑いあえる、

心細いと思っていたのが噓のようにスッキリしました

 

~ですがママ友もい人がいれば、悪い人も居ます。

そこは見極めて、仲良くなって下さいね。~

 

ワンオペ育児のSOSの対処法が見つかる~食料品&日用品の買い物どうしていますか?~


初めまして、たまよです。

私は子供2人のママでワンオペ育児真っ只中です。

 

世の子育てママ&パパ、日々お疲れ様です。

 

私自身ワンオペ育児なので、

同じワンオペ育児をされている方のお力になれれば。と思い

投稿していきます。

 

さて、育児は楽しいけれども大変ですね。

そして1人の時は余裕がなくなってしまい、

より大変になりますね。

 

子供のお世話をしつつ、食事の用意もしないといけないので、

1日がホントあっという間に終わりますね。

 

そんな中、ワンオペだと食料品&日用品の買い物はどうされていますか?

についてお話しますね。



私自身ワンオペなので子供と一緒に買い物は大変でした。

ですが買い物に行かないといけないので、出かけますが・・・

荷物が重たい、重たい。

子供を抱っこしての買い物は、本当にストレスは溜まるばかりなので、

色々と策はないかと考えました。

 

・宅配サービス

・パパにお願いする

・分けて買い物する

 

この3つの事が思い浮かび、色々と試してみましたが、

私自身ずっと家に居るのは余計ストレスが溜まるので

少量を分けて、外出して買ったり、

緊急で欲しい時はパパにお願いしたり。と使い分けました。

 

宅配サービスに関しては、送料を支払うのを渋り、頼らなくなりました。

 

 

ワンオペのママ・パパ。

日々育児と家事と仕事に追われて大変ですが、

誰かに、何かに頼る。と選択しても良いんだなと。思いました。